プログラミング

プログラミングの勉強方法

プログラミングの勉強方法

プログラミングの勉強方法には様々な勉強方法パターンがありますが、

以下の3つが僕がお勧めする勉強方法パターンです。

勉強方法パターン1:独学(一人で勉強する時)

独学は挫折する可能性が高いですが、

正しい目標設定とスケジューリング・メンタル管理が出来れば、
一人でもプログラミングを独学で学ぶことはできます。

独学する際は、以下の2つのテーマを交互に行いましょう。作り出しましょう。

  1. プログラミング学習サイトで独学今は便利な時代で、簡単にインターネット上で勉強できます。
    私がお勧めするプログラミング学習サイトは、「Progate」の一択です。
    Progateはスライドで説明を受けてから、
    実際にプログラムコードを打つ練習になるのでかなりお勧めです。①のやることとしては、Progateを進めながら、
    分からないところがあればgoogleで調べたり人に聞いたりして、
    HTML,CSS,Javascript,Java,PHP,MySQLの知識を習得しましょう。
  2. 自分で作って独学やはり、インプットだけではなく、
    実際にインターネット上で世界中の人へ発信しましょう。
    アウトプットすることで理解はより深まります。②のやることとしては、自分で簡単なwebサイトアイデアを考え、
    自分で考えた通りのサイトを実際に作って周りの人たちに見てもらいましょう。

以上の通り、「勉強方法パターン1:独学」でのミッションは以下です。

「勉強方法パターン1:独学」

ミッション

Progateで学びながら、

②自分で考えたITシステムを作る

 

勉強方法パターン2:仲間と学ぶ(スクールでも可)

一人だけで学ぶのは、メンタル管理やスケジュール調整も含め、
かなり難易度は高いです。

一人で勉強するのはちょっとなぁ・・・と思った方へ、

そんな方にお勧めな勉強方法は、
プログラミング言語を学びたい人たちと共に学ぶ、です。

プログラミング言語はルールが分からなかったり、
ソースコードをどう調べても読めなかったり、
1つのエラー解決に数時間かかることがあります。

その問題を一人で解決するのは難しいです。

そんな時は、プログラミング仲間とともに、
みんなで1つの問題を解決しに行くことで団結力が生まれ、
みんなで立ち向かったエラーを解決した時の達成感はたまりません。

また、仲間とプログラミング言語の知識を共有することで成長も早まり、
モチベーションも意志力も高く維持することができます。

未経験者という同じ立場同士でプログラミング能力を高め合える人を探し、
その人たちと共に実際にITシステムを作成しましょう。

ここで注意するべきなのは、
仲間を探すときに、スクールが手っ取り早いのですが、
最近よくプログラミングスクールが流行っていますが、
料金が10万円以上とか高額なプログラミングスクールは
目を見極めて慎重に選ぶように気を付けてください。

  • 教えている先生が大規模IT現場経験者かどうか?IT現場を知らない大学生じゃないか?
  • 全額返済とか言いながら、全額返済できないような心理的テクニック使っているか?
    (全額返済のやり方が不明確。入校時に言わない。返済申込がメール1本じゃない。など)
  • 分割にして安く見せているが、本当にそこまで価値があるのかどうか?
  • 他のスクールや学習サービスと比べて費用対効果が高いかどうか?

などなど、本当にその値段の価値があるか、一度他と冷静に比較して見極めて下さいね。

プログラミング仲間を見つけることが目的なら、無料スクールで十分です。
最近は無料のプログラミングスクールが増えてきました。
いろんなスクールを自分で調べてみてください。

以上の通り、「勉強方法パターン2:仲間と学ぶ」でのミッションは以下です。

「勉強方法パターン2:仲間と学ぶ」

ミッション

①プログラミングを学びたい人を複数人探す

②その人たちとプログラミングを学ぶ

②その人たちと共にITシステムを作成する

 

勉強方法パターン3:経験者を味方に付ける

これは王道です。

もし今、あなたの周りに、
プログラマ経験者の方がいるなら、その人を手離さないでください。笑

こんなチャンスはありません。

その人に、どう勉強してきたか、
どうすればプログラミングできるようになるか、
を聞いてみてください。

もし、周りにプログラマの人がいなければ、探しに行くべきです。

プログラマ相手の経験者は、
きっと未経験者時代の苦労に共感し、
あなたのプログラミングスキル向上に貢献してくれるはずです。

実際に、私が初心者の時、
8時間以上掛けても解決できないエラーで詰まっていた時がありました。
9時間目のところで、メールで経験者に質問した時、3分で解決したことがあります。
それからどんどん経験者に質問しました。
それから私はその人のことを「時の魔術師」と呼んでいます。

9時間3になるんです。

経験者ってやべーと思いましたね。笑
成長の速度何倍上がるんだよ、と。
9時間から3分て、180分の1っすよ、と。
もう、どんどん質問していこ!となりました。

 

あなたの時間も有限です。経験者を探しましょう。

以上の通り、「勉強方法パターン3:経験者を味方に付ける」でのミッションは以下です。

「勉強方法パターン3:経験者を味方に付ける」

ミッション

①経験者を探す

②経験者に質問できるように連絡先交換する

②エラー出た時に経験者にどんどん質問する

こんな感じで、

3パターンの勉強方法でした。ぜひお試しください。

ABOUT ME
あきらパパ
【あきらパパ紹介】 ・プログラミング教える3児のパパ ・現役エンジニア(7年くらい) ・エンジニア育成の企業研修講師リピート多数 ・焼肉とJavascriptとお酒とアジャイルが大好物  ...etc
【あきらパパ紹介】

・プログラミング教える3児のパパ
・現役エンジニア(7年くらい)
・エンジニア育成の企業研修講師リピート多数
・焼肉とJavascriptとお酒とアジャイルが大好物
 …etc

【SNS】
・twitter
日々、情報収集しているサイトをシェアしたり、僕の考えを軽くつぶやいてます。
ID: @akira_papa_IT

・Facebookページ
自分に関連する重要な出来事(ITや生活など)を書いたり、Youtubeやブログの告知を投稿しています。
ページ名: @あきらパパ【プログラミング教えるパパ】

・Line@
プログラマならではの悩みや相談を受けたり、プログラミングの知識をシェアしています。
公式アカウント名: @あきらパパのIT時短学習部屋

・tiktok
tiktok試しにプログラミング系の話をめちゃ短く軽く喋ってます。
ユーザー名: @akira_papa_it

あきらパパ
あきらパパ
プログラマさん向けに有益な情報発信してますー^^
ぜひフォローお願いしますー♫
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です