プログラミング

プログラミングって英語必要なの?

はいよいしょ!

今回の記事は英語ってプログラマに必要なの?

っていう話をします。

 

プログラミングと英語って密接に関係している雰囲気感じますよね。

 

実際、密接です笑

 

しかし、実際、どのフェーズでどのくらいの英語スキルが必要なのか

明確にしたいけどググってもなかなかフェーズ別での必要な英語スキルの話は出てこないから

不安を払拭できないなー、て感じてる方はいらっしゃるんではないでしょうか?

 

私あきらお兄さんもプログラミング学習始めたて当初、

そんな不安を感じていたので

今回

「プログラミングって英語必要なの?」という記事を書いてみました。

 

ぜひご覧ください。

 

私も英語いるの?どのくらい必要?って思ってました

 

あきらパパ
あきらパパ
私自身、英語も大学受験でやってたけどそれから5年くらい英語に触れていなくて、
プログラミングやる時は英語読めなくなってました、、、

 

記憶ってほんまになくなるんやねー

 

プログラミングって

英語が訳わからんルールで並んでるので

最初はかなり壁を感じたのを今でも鮮明に覚えてます。

この記事はこんな人におすすめ

対象者はこちら

・プログラミングやりたいけど、英語苦手な方

・英語のレベルがどれだけ必要なのか分からない方

・英語できないからプログラミングできないかもと不安な方

 

などなど

 

この記事の目的

正直、英語とプログラミングは必要です。

しかし、最初からレベルの高い英語力が必要な訳ではありません。

 

段階や場面、状況に応じて必要とされる英語力は変わります。

 

そのことについて、説明している記事が他にあまりなかったので

今回、自分なりの解釈で説明させて頂きました。

 

プログラミング中に英語が必要とされる場面

まずは、エンジニアとして、

英語が必要になった場面を紹介します。

 

・まずはなんと言ってもプログラミング言語自体が英単語が並んでいます。
ここで出てくる英単語の意味を知らないと頭に入ってこないです。
ただ、ググればすぐ出ます。

・エラー文章。
ほとんど英語でエラー内容がログに出力されるので、
簡単な英語の文法は知っておきたいところですね。

・エラーの解決参考英語記事。
stackoverflowなど、
日本語もありますが、英語の方が参考記事多いですね。
フランクな英語のやり取りも読めるようになっておきたい。

・新しい技術の公式ドキュメント。
日本語に翻訳されることもありますが、限られています。
技術系の英語記事を難なく読めるレベルになるることで、新技術や既存技術のバージョンアップしたばかりの新機能をすぐに使用することが可能です。

逆に、技術系の英語記事を難なく読めるレベルでないと、
新しい技術をキャッチアップしていのは困難です。

ただ、現場や役割によっては新しい技術を必要としない現場もあるので、このレベルの英語スキルをプログラミング初心者から求められることは少ないのでご安心ください。

あくまでもこのレベルの英語スキルを必要とするのは、
「新技術を積極的に取り入れる現場の文化」
かつ
「要件定義→設計→実装を指示・担当するエンジニア」
のような条件が満たされた場合のみです。

最初はしんどいでしょうが、成長も早いですね。

 

このように、場面によって、必要な英語スキルは変わっていきます。

 

フェーズによる必要な英語スキルの明確化

それぞれのフェーズで必要な英語スキルを明確にしていきましょう。

 

場面と必要な英語スキルレベルの例をいくつか書いていきますね。

 

プログラミング学習しているフェーズ

フェーズ時期:プログラミング学習開始当初。0〜3ヶ月程度。

ほとんどが日本語の教材。

プログラミング言語勉強中に出てくるintやStringなどの英語はググればすぐ日本語訳が出る。

学習中によく出るエラーは英語なので、
エラー文章を日本語で理解できるレベルの英語力は必要。

ただ、最近はGoogle翻訳に完全コピペしても簡単なエラーであれば、
精度高く翻訳してくれるのでプログラミング学習段階ではそこまで英語スキルは必要ないです。

このフェーズでの必要な英語スキル:中学英語レベル初級

  • be動詞
  • 一般動詞
  • 疑問文否定文
  • 疑問詞
  • 現在進行形
  • 一般動詞の過去形

などを復習しておけば出てくるエラー文章もほぼ理解できるかと思います。

分からない単語はググればいいですね。

中学英語を学ぶにはこちらのサイトがおすすめです。
要点や確認問題がわかりやすいのでスムーズにインプットできます。

中学校英語学習サイトenglish.005net.com

 

初心者としてIT系企業に入社したばかりのフェーズ

フェーズ開始時期:プログラミング学習から0〜6ヶ月程度。

ウォーターフォール開発現場のテスターから始まることが多め。

テスト作業では新規技術を最初から1人で任せられることはほとんどないので、
ここでは技術系の英語記事を読めるレベルになる必要はない。

おそらくその現場に日本語のマニュアルがあり、それを読みながらテスト流すことが多い。
(マニュアルや手順書がない現場もあります笑)

しかし、
テスト作業は現場独自のエラーログの確認やデータ整形が主な作業なので、
英語短文を読めるレベルにならないとかなり苦労すると思います。

(現場独自のエラー文章が出てくるため、Google翻訳だけでコピペするだけでは理解できないこともある)

このフェーズでの必要な英語スキル:中学英語レベル中級

  • 命令文
  • 三人称単数現在
  • can
  • 動名詞
  • 現在完了
  • 不定詞
  • 接続詞
  • 関係代名詞 

などを復習しておけば出てくるエラー文章やstackoverflowなどの技術系質問サイトの文章はほぼ理解できるかと思います。

こちらも分からない単語はググればいいですね。

上記のサイト以外にも探せば無料で中学英語を学習できるサイトはいろいろありますので

探してみてください。

経験者(設計や実装担当)として現場に参画するフェーズ

フェーズ開始時期:エンジニア暦6ヶ月〜程度。

ウォーターフォール・アジャイル開発現場に関わらず、設計・実装担当者になるには技術系の英語記事を難なく読めるレベルの英語力は欲しいところですね。

 

「使ったことがない」
かつ
「日本語訳ドキュメントがない」
というライブラリを使って、今日中に設計、実装することはよくあります。

また、AWS,Azure,GCPの新しくリリースされたサービスの公式ドキュメントはほとんど英語なのでキャッチアップするために技術系英語長文を読めるくらいのスキルは必要です。

このフェーズになったときは英語アレルギーは払拭しておきたいところです。

とは言っても、サービスを提供している側も「どんどんこれ使って欲しい!」と思っているのでかなりわかりやすい文章で説明書を書いてくれています。

そのため、高校英語レベルの文法を理解していれば
ほとんどの技術系公式ドキュメントの説明文は読解できます。

 

このフェーズでの必要な英語スキル:高校英語レベル中級

  • 助動詞
  • 受動態
  • 分詞
  • 比較
  • 関係詞
  • 仮定法
  • be to構文
  • 自動詞 他動詞

などを覚えると、技術系の説明文章を抵抗なく読めるようになるかと思います。

例えば、以下のような「【高校英語】文法の総まとめ」のYouTube動画や

 

こちら文法まとめ記事など

高校生必読!高校英語文法が驚くほど理解できる45の記事を総まとめ

 

今は高校英語も無料でググれば学べる時代なので、どんどんインプットできます。

自分の好きなやり方で高校英語を習得していきましょう。

 

※いずれの場合も、日本国内の現場であれば、英会話を推奨していない限り、英語のリスニングやスピーキングスキルは必要ありません。

 

 

以上の通り、フェーズ毎に必要な英語スキルは変動します。

また、プログラミング学習してから、一人で設計・実装するフェーズになるまで半年6ヶ月くらいはあるかと思います。

それまでに、高校英語中級程度まで英語文法を学んでおくといいですね。

 

プログラミングやっていると自然と英語に触れる機会が多くなるので

最初は毛嫌いしていても、だんだんと英語に慣れていきますよー^^

英語ができないことによるデメリット

・英単語に壁を感じてしまうことで、プログラミング 自体の学習意欲が減る。

・英語が理解できないことで、プログラミングと英語の両方を学ばなければならないので2倍の学習負荷がかかり、疲れやすい。

・エラーに臆病になる

・新技術が出ても英語ができないので新技術に疎くなる。

・新技術習得に億劫になる。

・成長が遅い

・必要とされない

 

 

英語ができることによるメリット

・プログラミングの学習だけに集中できる

・英語が分からない人に比べて学習効率が高まる

・エラーの内容もスピーディに分かるためテスト作業もはかどるかも

・エラーが出ても原因をすぐに調査し、英語の参考記事も読めるのでエラー解決が早い

・新技術を積極的に習得しにいきたくなる

・結果、エンジニアとしての成長が早い

・必要とされる、頼りになる

 

プログラマ向けの英語学習方法

・よく使う英単語は暗記する

・中学生レベルの英語文法を学習する

・様々なエラー文章を解決する経験をたくさん積む

・逆に、技術系の日本語記事をGoogle翻訳で読んでみながら練習する

・その後、技術英語に慣れてきたらよく使うプログラミング言語の公式ドキュメントの日本語版と英語版を読み比べしてみる

・無理やりでも英語版のドキュメントの方を読むようにする

・英語に慣れる

 

今、プログラミング学びたいけど、英語力が不安な方へ

私も英語苦労しました。

でも、こんな感じの学習方法で、誰にでもできる方法ですこーしずつ英語に慣れていきました。

マジ最初は全然分からないけど、だんだん分かるようになっていって、今では英語でも抵抗なく読めます。

Google翻訳を使うのもいいですが、英語は英語の雰囲気で理解した方がズレなく習得できるので、英語スキルは上げた方がいいです。

プログラマを目指す方は、英語耐性もぜひ鍛えてみてください。

 

 

以上

長文読んで頂きありがとうございます。

舟越 彬

ABOUT ME
あきらパパ
【あきらパパ紹介】 ・プログラミング教える3児のパパ ・現役エンジニア(7年くらい) ・エンジニア育成の企業研修講師リピート多数 ・焼肉とJavascriptとお酒とアジャイルが大好物  ...etc
【あきらパパ紹介】

・プログラミング教える3児のパパ
・現役エンジニア(7年くらい)
・エンジニア育成の企業研修講師リピート多数
・焼肉とJavascriptとお酒とアジャイルが大好物
 …etc

【SNS】
・twitter
日々、情報収集しているサイトをシェアしたり、僕の考えを軽くつぶやいてます。
ID: @akira_papa_IT

・Facebookページ
自分に関連する重要な出来事(ITや生活など)を書いたり、Youtubeやブログの告知を投稿しています。
ページ名: @あきらパパ【プログラミング教えるパパ】

・Line@
プログラマならではの悩みや相談を受けたり、プログラミングの知識をシェアしています。
公式アカウント名: @あきらパパのIT時短学習部屋

・tiktok
tiktok試しにプログラミング系の話をめちゃ短く軽く喋ってます。
ユーザー名: @akira_papa_it

あきらパパ
あきらパパ
プログラマさん向けに有益な情報発信してますー^^
ぜひフォローお願いしますー♫
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です